みなさんこんにちは、
セノキモータースを世界へ配信する男Hです。
ここ群馬県はあっという間に台風が過ぎた感じでした
みなさんは大丈夫でしたか?
さて、前回の続きの危うし!セノキモータースやいかに!!からです。
AUTO MOBILE COUNCIL 2017のエントリーに間に合うか![]()
と、みなさん心配してるかと思いますが、安心してください間に合いました!!![]()
まっ知ってる人からすると、知ってるし!!て感じでしょうが![]()
じゃ~ん!!
無事完成![]()

只今最終動作確認中!!
急いで洗車だぁ~!!

急いで積み込めぇ~
!!


初登場のAさんです![]()
積み込み完了!!
最終チェック中![]()

これから納車に向かいます![]()
到着
早速積み替え~


奥にもう1台何か居るぞぉ~![]()
と、ここまでがセノキモータースのお役目でした![]()
次の日!!
幕張メッセ~♬

オートモビルカウンシル2017いざ会場へ!!


各ブースが広いスペースで色んな車を展示しています![]()
さぁ~お目当てのブースはどこかなぁ~![]()
うん!?
あれは???
おっ!有りましたエムズバンテック様のブースが![]()


おぉ~!!
じゃぁ~ん!!

有りました!!LP5000QV!!
そうそうたるお車達と並んでます♪

左からご紹介致します。

Ferrari 308 Gr.4 Bianco

Ferrari 308 Gr.4 Argento

AMG Mercedes・Benz 190E 2.5-16 Evo2DTM

Lamborghini Countach LP5000QV
いや~間に合ってよかったぁ~(*^。^*)
自分達手がけた車が会場で見れるなんて幸せな体験です![]()
貴重な体験をさせて頂きオーナーさんには感謝感謝です![]()
ホントにありがとうございました<(_ _)>
Vol.4までひっぱった、Countach5000QV板金&レストアもこれにて終了です![]()
次回、セノキモータースを世界へをお楽しみに![]()
セノキモータスを世界に配信する男Hでした。<(_ _)>
オマケのコーナー
珍しくバイクのカスタムを依頼されたので、ご紹介致します。
YAMAHA DSC400

変更
・バーハンドル ・ハンドルポスト ・フロントフェンダーレス ・ショートタイプ&シングルシート ・マフラー ・ウィンカー
・ナンバーステー ・ナンバー灯 ・テールランプ おまけでフロントブレーキ側にヘルメットホルダー移植 ・ガラスコーティング施工てな感じです(^^)
後々タンクやタイヤ等はオーナー様が自分で交換するそうなので、ここで終了です。

それではまた![]()
![]()








