2025年05月

GW明け、クルマの“疲れ”出ていませんか?

 

 

 

🚗 ゴールデンウィーク明け特集①

GW明け、クルマの“疲れ”出ていませんか?

── 知らぬ間に傷んでいる“3つのポイント”とは?


🌅 長距離運転、お疲れさまでした

GW中、こんなご予定はありませんでしたか?

  • 高速道路で長距離ドライブ

  • 渋滞につかまってアイドリング続き

  • 実家や観光地の砂利・未舗装の駐車場に停車

思い出はたくさんできたかもしれませんが…
クルマも、実は「見えない疲れ」をためこんでいるんです。


🔍 チェックしたい“3つのポイント”


✅① フロントガラスの白ボケ・油膜・虫の跡

「なんか見づらい…?」と感じたら要注意!

  • 高速道路で虫や花粉がべったり付着

  • 洗車しても取れない“水垢の輪っか”

  • ワイパーがギラつく油膜

放置しておくと視界不良だけでなく、
梅雨時期の事故リスクにもつながります。

👉 ReMobil群馬太田店での「ガラス視界クリーニング」がおすすめです。


✅② バンパーや下回りの小キズ・飛び石

運転中は気づきにくいけど、近づいて見ると…

  • 高速道路での飛び石

  • 駐車場出入り時の縁石ヒット

  • アンダーガードの軽い擦れ傷

小さなキズこそ、早期対応でサビを防げるポイント。
軽補修・塗装・タッチアップまでご相談ください。


✅③ ドア・フェンダーのへこみ・ドアパンチ

帰宅してから気づく「えっ、ぶつけた…?」

  • GW中の駐車場は混雑。ドアパンチ被害も多発。

  • へこみだけで塗装が剥がれていない場合は…

👉 瀬迺木流総合外板修正術なら、
 再塗装なしで美しく復元できるケースも!


🧼 今のうちに、軽メンテナンスを!

クルマの“疲れ”は、5月中にリフレッシュしておくのがベスト。
この時期を逃すと、梅雨・猛暑・台風シーズンと続いていきます。

早めの点検で、夏まで安心して乗れるようにしておきましょう。


📩 ご相談・ご予約はお気軽に

  • LINEから写真送信でもOK

  • Instagram DMでも受付中

  • お電話:0276-20-2301

5月中にやっておきたい、ガラスの“くすみ”一掃メンテ

 

5月中にやっておきたい、ガラスの“くすみ”一掃メンテ


👀 その“くすみ”、気づいていますか?

気温も上がり、天気のいい日が増えてきた5月。
でも、ふとフロントガラスを見てみると…
なんとなく白っぽく曇っている・うっすらモヤがかかっている
──そんな状態になっていませんか?

それ、実は水垢・油膜・花粉・黄砂などが固着して
視界をじわじわと妨げているサインです。


🌫️ 白ボケやくすみの正体とは?

  • 水垢(シリカスケール)
     → 雨水や洗車後の拭き残し、乾燥後に残るミネラル成分

  • 油膜
     → ワイパーゴムや排気ガスの油分が蓄積したもの

  • 花粉・黄砂・PM2.5
     → 春の大気に乗って飛んでくる微粒子が固着

これらが混ざると、ただの汚れではない“くすみ”や白ボケに変化します。


☔ なぜ「5月中の施工」がベストなのか?

  • 梅雨入り前なので乾燥が早く、施工に最適

  • 6月以降は予約が集中しやすい

  • 雨本番の前に、視界をクリアに整えられる

梅雨に入ってからでは「見えにくい…」と感じても施工が間に合わないことも。
今のうちに透明感を取り戻しておくことが、安全運転のカギです。


🔧 ReMobil群馬太田店の施工メニュー(一例)

  • ガラス表面のスクラッチ傷除去

  • 水垢・油膜除去による透明度回復

  • 撥水コート施工で雨粒をはじく

▶ 施工時間:約60〜120分
▶ 料金:状態により異なります(¥5,500〜)※要見積もりOK!


📸 ビフォーアフターで違いが一目瞭然!

下記の画像をご覧ください。(※ここに画像を掲載)
まるで新品のような視界の変化を体感していただけます。


📩 ご予約・お問い合わせ

  • お電話:0276-20-2301

  • LINE・InstagramのDMからも受付中

  • 「ブログを見た」でスムーズにご案内できます!


💬 最後に

ガラスはクルマの“目”。
梅雨前にしっかり磨いておくことで、
雨の日も安心・快適なドライブを楽しめます。

5月は、クリアな視界を手に入れるチャンスです。

“ただ直す”だけじゃない。職人として誇れる技術を──スタッフ募集

 

 

「へこみを直す。だけど、それだけじゃ終わらせない。」

私たちの仕事は、クルマの命を吹き返す仕事です。
パテで隠すでも、ただ塗るだけでもなく──
ミクロン単位の復元技術で、ボディ本来の美しさを引き出します。

もちろん、
一般的な鈑金塗装・ガラス補修・テスラなどの高級車対応まで、
幅広い業務を一からしっかり学べる環境が整っています。


🔧 仕事内容(経験や希望に応じて配属)

  • 一般的な鈑金・塗装作業
     ┗ バンパー修正、ドア・フェンダー修理、事故車両対応など

  • 瀬迺木流 総合外板修正術
     ┗ パテに頼らず、鉄やアルミの面を精密に復元する高度技術

  • ガラス施工(ReMobil)
     ┗ フロントガラスのスクラッチ補修、水垢除去、撥水加工など

  • テスラ・輸入車・スーパーカーの鈑金対応(希望者)

  • 受付・接客・SNS運用など事務作業(希望者)


🎯 こんな方を求めています

  • クルマや整備の仕事に関心がある方

  • 細かい作業が好き、ものづくりが得意

  • 鈑金塗装の経験者はもちろん、未経験も大歓迎!

  • 将来自分の店を持ちたい、技術を極めたいという方

  • 女性スタッフも歓迎(軽作業・事務からスタート可)


🧑‍🏫 教育体制・職場の雰囲気

  • 職人が丁寧に指導(瀬迺木流の技術はスクール化準備中)

  • 高級車や最新EVにも触れることができる環境

  • 正社員登用制度あり


🕒 勤務時間・雇用形態

  • 勤務地:群馬県太田市(セノキモータース/ReMobil)

  • 勤務時間:8:30〜18:00(休憩あり)

  • 雇用形態:正社員・アルバイト

  • 休日:日曜・祝日・夏季休暇・年末年始など

 


📩 応募方法

  • Instagram DM

  • 公式LINE

  • お電話 

  • 「まずは見学だけ」も大歓迎!


💬 最後に

「一生モノの技術は、未来を守る力になる。」

“誰でもできる作業”じゃない。
“あなたにしかできない技術”を、一緒に育てませんか?

 

ページ上部へ