みなさんこんにちは、
セノキモータースを世界に発信する男Hです。
Vo2からまたまた時間がたってしまいました。
急ピッチで極秘プロジェクトが遂行されていたため、PCに向かう時間がありませんでした。
その内容は国家秘密の為(盛りました(*^^)v)お伝えすることができませんがとても貴重なお仕事をさせていただきました。
M川様ありがとうございました。(携わった関係者各位ホントにお疲れさまでしたヽ(^。^)ノ)
さて本題に入ります。
Vo.1~2をご覧くださいましてありがとうございます。
今回のSEMASHOWに行ってきたは、日本車とツール特集です。
ほぼ写真だけですが(*^。^*)
Vo.3スタートです。
まずは日本車です。(北米仕様有り)

セリカ SUPRA(北米仕様)

スープラ70
※セリカXXは北米だとSUPRA表記になるらしい![]()

Z34

30Z?

R35 GTR

S130

S14シルビア

サニートラック ハコスカGTRフェイス

S30Z フロント

S30Z リア

FD3S

Z33

R35 GTR

370Z

MX-5

FC3S 北米仕様

MX-5ミアータ

80スープラ
ここからはツール特集です。(専門色がだいぶ濃くなります)




















上のツールを使うとこんな複雑な形が作れるんです。
もちろん技術は必要ですが、すごいの一言です。
うちの瀬廼木社長も写真のツールと同じ様なツールを所有しているので、
今度機会があればご紹介致します。
こんかいのセノキモータースを世界へはここまで、
いかがでしたか?SEMA SHOWに行ってみたくなったのではないでしょうか![]()
セノキモータースを世界へ配信する男Hでした。(*^。^*)![]()
おまけのコーナー
今回のSEMA SHOWのダイジェスト写真です。
ではでは![]()
![]()






































