みなさんこんにちは、
セノキモータースを世界に配信する男Hです。
今回のfenix vol.2はFerrari F430です。

では今回も早速

バラしました(*^。^*)
ブースにIN!!

マスキングをして

からの
ペイント&組み付け終了!!(写真の撮り忘れ
)
じゃ~ん
完成![]()



元々綺麗なボディーがさらに光沢を増しました。
写真じゃ伝わらないのが残念
ですがあくまでも目立たさず、綺麗に奥までガード!!が
fenixスクラッチガードの本質なので大成功です。![]()
因みに、普通のスクラッチシートだと

こんな感じです。
どうしてもシートを貼ってる感と際に汚れが溜まります。
なので、セノキモータースではfenixスクラッチガードをお勧めしています。
前回のF328ケーニッヒの時は忘れてしまったので
、今回はちゃんと膜厚計で測りたいと思います。![]()
ペインターF島さんが測定中。

施工無しの膜厚↓

施工後の膜厚↓

偶然にもきっちり倍ですね![]()

ちゃんと規定値の膜厚になりました![]()
積み込み納車の前に恒例の、M本君との記念写真撮影です。(今日もいい笑顔です(^^) )

積み込み完了!!

これから納車に行ってきます![]()
![]()

納車完了![]()
やっぱりスポーツカーはかっこいいですね![]()
次回セノキモータースを世界には、Countach LP500QV板金&プチレストアです。
ではみなさん次回もお楽しみに(^^)
セノキモータースを世界にのHでした。<(_ _)>








